セナカインターンロゴ

2023/12/21

【外コン出身経営レイヤー直下SNS運用インターン | アジアNo.1PR会社ベクトルグループ】 1・2年生積極採用 / 在籍インターンの9割が東大・早慶 / 社員並みの裁量あり【外資系戦略コンサル・日系大手商社内定者輩出】

募集企業のロゴ

株式会社アップグレード

サムネイルヘッダー
職種
広報

東京都品川区東五反田2丁目9-5サウスウイング東五反田ビル

  • 15h/週

  • 時給アイコン

    ¥1,000〜

  • 学年問わず

  • 土日OK
  • 出社/リモートの組み合わせ
  • 東京都
  • ハイレベル/経験者歓迎
  • 長期インターン出身者が難関企業へ内定
  • 裁量権◎

会社の自己紹介

目指していること

———
“ひと“を起点に、日本の未来を拓く。
———

日本の「人材」にある課題に着目し、人材領域への専門性を生かして個人、会社、組織をアップグレードし、日本の本質的な課題の解決を目指す会社。
それがアップグレードです。
社会課題に対して向き合い、戦略と実行を通じてプロフェッショナルとして、日本を切り拓きます。

また、私たちアップグレードの
「“ひと”を起点に、日本の未来を拓く。」
という理念は、アップグレードのメンバーひとりひとりが裁量を持ち、抜群することによって事業を通じて日本社会に貢献できると信じています。

アップグレードは、私たちの理念に共感し、スタープレイヤーとして抜群したい。
そう考える方の圧倒的な成長環境で在り続けます。

【インターン生の所属大学】
東京大学、東京工業大学、一橋大学、慶應義塾大学、早稲田大学、明治大学、青山学院大学、多摩美術大学 …など。

【内定実績】
マッキンゼー・アンド・カンパニー、べイン・アンド・カンパニー、モルガンスタンレー、シティグループ、バンク・オブ・アメリカ、三井物産、三井住友銀行、キーエンス …など。

株式会社アップグレードは、東証プライム上場企業アジアNo.1PR会社のベクトルグループに所属しています。

こんな人にきて欲しい!

募集職種(お任せすること)

執行役員の直下で、以下のような業務を遂行するポジションにアサイン予定です。
・Instagraアカウントの立ち上げ:最短でのフォロワー・CV拡大導線への成長
・将来的にはInstagramのアカウントについてすべての裁量を持つポジションを担当
・再現性のあるSNSアカウント成長組織を構築するうえで必須の採用・後進育成・マネジメント業務
・ブランドマネージャー直下でブランディングの実務面を経験
スピード感のある急成長スタートアップ組織で役員に実務指導を受けながら成長できる環境をご用意しています。
 
▼業務のイメージ
・ブランディング戦略を体現するためのInstagram運用
・投稿の方針の思考から、リサーチ、実際の投稿のデザイン作成、投稿までの一連の流れ
・投稿以外のインスタライブ、DMの施策等の戦略策定
・大手企業のインスタ運用代行を手掛ける広告代理店のノウハウをキャッチアップして言語化・仕組み化する
・自分以外でもアカウントのコンセプトに沿った、成果の見込める投稿を作成するための言語化・仕組み化・メンバーのマネジメント
 

こんな人を募集しています

・企業理念・行動指針への共感

成長を支えてきたのは、目標(Purpose)であり基層文化(Culture)である企業理念と、日々の業務レベルで浸透している価値観(Value)である行動指針を共有し、メンバーが一丸となって事業の成長にコミットしてきたことに他なりません。
だからこそ私たちは、ポテンシャルや適性はもちろんですが、それだけでなく、私たちの理想に共感し、ホットスポットの一員として役割を果たしたいと思ってくださる方をお待ちしています。
 

長期インターンを通して、あなたはどんな人材になりたい?

身に付くスキル

▼身につくスキル
・課題発見能力
・目標達成のための逆算力・計画力・実行力
・仮説思考力
・論理的表現力/思考力
・顧客起点でのマーケティングノウハウ
・戦略策定能力、仮説検証力
・業界トップレベルのSNS運用
・未開拓領域についてキャッチアップする能力
・蓄積したノウハウを言語化⇒仕組み化する能力
・他のメンバーの投稿マネジメントをして、担当領域の目標を達成するプロジェクトマネジメント能力

ここでしかできない体験

▼この募集の魅力
・ブランディングを浸透させる役割もつSNS運用というブランディングの実務経験を積める
・ハイスピードで行われる経営レイヤーの意思決定プロセスや視座の高さを体感し、課題解決、経営への高い解像度が得られる
・戦略的なSNS運用、集客への参加による、リサーチ、データ分析、戦略策定など、幅広い業務の経験が積める
・0⇒1から、業界トップレベルのノウハウをキャッチアップしながらアカウントの立ち上げを行うから、Instagaram運用の全てを学べる
・圧倒的な言語化・仕組み化文化の中で、再現性を求めて目標を達成する確かな課題解決能力が身に付く
・顧客起点のマーケティングノウハウに基づいた戦略的な仮説と検証サイクルを実際に身につけることができる

▼勤務について
駅徒歩4分のキレイなオフィスビルで、服装はオフィスカジュアルでOK!
多くのご飯屋さんが立ち並ぶ、五反田のオフィスで学生インターン生同士で毎日ご飯を食べに行っています!
学生インターン同士の距離も近くコミュニケーションを取りながら業務を進めます。

▼報酬体系について
当社では、【学生インターンが社会人並みの裁量を持って働く】ことで会社が急速に成長してきたと考えています。より裁量を与えるため、インターンでは珍しい昇進制度を採用しています。
昇進をしていくことで、最終的には一般的なバイトの2~4倍程度の報酬が支払われるケースも多いです。
また、定期的なインセンティブも支給しています。

 

メンバーからあなたへのメッセージ

あなたと一緒に働く社員からメッセージ

アップグレード社の採用で重視しているのが、まず第一に、企業理念・行動指針への共感です。
私たちは、『リスキリング × IT × DX』をテーマに、人財領域で事業活動を行う急成長スタートアップです。その成長を支えてきたのは、目標(Purpose)であり基層文化(Culture)である企業理念と、日々の業務レベルで浸透している価値観(Value)である行動指針を共有することで、今この瞬間も非連続・連続的な成長中の弊社のアツく優秀なメンバーが、一丸となって事業の成長にコミットしてきたことに他なりません。
だからこそ私たちは、ポテンシャルや適性はもちろんですが、それだけでなく、私たちの理想に共感し、ホットスポットの一員として役割を果たしたいと思ってくださる方を心からお待ちしております。

あなたと一緒に働くインターン生からメッセージ

東大早慶の優秀な学生と一つの目標を目指して頑張れる環境。圧倒的な裁量と、適切なフィードバックのもと着実に自分の成長を実感できてとてもやりがいがあり、恵まれていると思います。
ここに入る以前のマーケティングインターンも優秀な社員がいて、悪くない環境だったけれども、ほとんど歳の変わらない人たちがこんなに本気になってビジネスをしてるこちらに入って本当に良かったと思っています!
学生に対してここまでの期待と裁量を持たせてくれる環境は他にないと思いますし、同時に、自分のポテンシャルを最大限に引き出してくれる環境だと思うので、ぜひ応募してみてください!


参考:卒業インターン生内定先一覧
【内定実績】
マッキンゼー・アンド・カンパニー、べイン・アンド・カンパニー、モルガンスタンレー、シティグループ、バンク・オブ・アメリカ、三井物産、三井住友銀行、キーエンス …など。

会社情報

会社情報

株式会社アップグレード
〒141-0022
東京都品川区東五反田2丁目9-5サウスウイング東五反田ビル
メインオフィス:東五反田
サテライトオフィス:西五反田、東大前、本郷

時給

ベース + インセンティブ
賞与(ボーナス)あり
昇進・昇給制度あり
時給換算1000~1300円

勤務地

東京都品川区東五反田2丁目9-5サウスウイング東五反田ビル
メインオフィス:東五反田
サテライトオフィス:西五反田、東大前、本郷

勤務方法

ハイブリッド(オンライン、出社どちらでも可能)


勤務日時・時間

曜日・時間帯に固定はなく、時間を自由に使いながら働けます。(土日もOK)
  - 研修過程:合計で30時間以上の稼働が必要(期間としては2週間程度)
  - 研修以降:月で60時間以上の稼働が必要

福利厚生

東五反田オフィス、西五反田オフィスへの出社の交通費補助

必須要件(※)

①大学・大学院に所属する学生の方であること
  - 年次は問いません
②月に最低80時間以上稼働できる方
  - 試験期間やゼミ合宿など、一時的な用事での調整は可能です
  - 就活や卒論など、中長期的に重要な事柄があったときに、稼働時間を全体的に調整することも可能です
③3〜6ヶ月など比較的短期ではなく、1年〜卒業まで継続したいという考えをお持ちの方

※通常の「カジュアル面談(話を聞いてみたい)」エントリーもコチラからできます!